年末ですが新入荷です。
LUEUF
ドット柄ニット
生成×黒ドットとグレイ×赤ドットの2色あります。
こちらはLilou&Lily
スプリングリネンコート
かっこいい☆です
カーキです。
お色違いで黒もあります。
今日、28日が仕事納めという方も多かったのではないでしょうか。
今年も一年お疲れさまでした。
先週までのクリスマスモードから一転
今週になってご来店のお客様方から
「よいお年を」と
帰りがけにお声をかけて頂くことが増え
年の瀬だなぁと感じています。
また、ランチによく来てくださるお客様方からも
「今年も一年おいしいランチを
ありがとうございました~」なんて
言って下さる方もいて
(泣)
嬉しい限りです。
今年はすでに
ちょこちょこと大掃除を済ませており
神棚も外回りも窓拭きもOK~
そして、お正月のお花も
お店の入り口に活け済み!(*'▽')
直虎のイメージで活けました^^;
お店の営業は30日の夕方5時までとなります。
年末年始に会うお友達への贈り物や
初めて会う赤ちゃんのお祝いなど
お買い忘れはございませんか??
また
私たちに年内に会っておきたい方(笑)のご来店も
お待ちしております(≧▽≦)
▲
by zakka-cadette
| 2017-12-28 17:48
| 入荷案内
|
Comments(0)
bluewllowの福袋のご予約追加募集のお知らせです。
昨日よりリンネル2月号でも掲載されている
ブルーウィローの福袋を
今年カデットでも販売致します。
パターンは2タイプ
まず、Aタイプ
サイドベルトAラインワンピース、フリルブラウス
裾ツイルラップ起毛パンツ、
コットンリネンノーカラーコートの4点
タイプB
ロールカラーブラウス、コットンリネン起毛ラップスカート
サスペンダー付きパンツ、
前後着ギャザーワンピース、の4点
ナチュラン売切れ商品!
どちらも¥10800
ただ今ご予約受付中です。
お渡しは12月26日~30日としています。
お申し込みはお電話でも店頭でも可能です。
お早めに~
*商品の詳しい写真はナチュランのWEBページにUPされています。
参考になさってみて下さい
▲
by zakka-cadette
| 2017-12-22 18:05
| 予約商品
|
Comments(0)
今年、カデットでは
本当にたくさんの方々にお世話になりました。
今年を漢字一文字で表すとすれば
「縁」でしょうか。
夏に開催した「ねこ会」では
友人をはじめ、
たくさんの方々からご縁を頂き開催できました。
西条のたかいさん、
高井さんご紹介の作家さんのmu‐kuさん,KRAFT Kさん
地元四国中央市のつぶらはぁこさん
名古屋からmi-sukeさん、nanacomoさん
岡山からムラカミメグミさん・・・皆さま本当にありがとうございました~
そして、今年もう一つ、大きなご縁を頂いたのが
新居浜の「豆や焙煎堂」さん。
今年、4月から
カデットのカフェでお出しするコーヒーを
焙煎堂さんのブレンドに変更しました。
コーヒー教室も開催して頂き
皆様の反響の良かったことも
本当に嬉しい出来事として記憶に・・・
子供服のご予約会も3度にわたって
開催させて頂きました。
大きいサイズがあれば問題なかったのですが
長らく来てくださっている子供さんたちが成長し
普段応えきれていないサイズの
検討のきっかけにもなりました。
ご面倒なのに
ご予約下さった皆様、ありがとうございました。
そして、
快諾下さったPONYの皆さま、
WHIPの社長、
ありがとうございました。
引き続き宜しくお願いします<(_ _)>
それから、
いつもいつも楽しい作品を長~く届けてくれている
SR+MCCさん
今年はバッグとエプロンのオーダー会に
夏のねこ会にとたくさん、たくさん、お世話になりました(≧▽≦)
入り口のねこのイラストは
剥がしてしまうのが
心苦しく、
2か月も貼りっぱなしにしちゃいました^^;
また来年も、新作楽しみにしています!
皆さま、ありがとうございました☺
また来年も
どうぞよろしくお付き合い下さい☺
▲
by zakka-cadette
| 2017-12-21 18:38
| その他
|
Comments(0)
もうあと10日余りとなった2017年。
皆さまはどんな一年でしたか?
お店として、また個人として
何回かに分けて
UPしたいと思ってますので
よろしくお付き合い下さい☺
いきなりですが、
昨日の今日ということで(笑)
個人的には完全に「いいとし=井伊年」でした。
ドラマ、よかったー❗
最終回、泣けました(T-T)
秋には彦根にも行き(浜松、行けなかった。残念)
直虎カラーの洋服を買ったり
と、ミーハー心全開の一年でしたが、
何よりもドラマにでてくる「言葉」が素晴らしく
調べると「禅の言葉」なのだそう。
「結果自然になる」
目の前の一つ一つに
誠をもって取り組んでいけば
結果はおのずと結ばれる
「百尺竿頭に一歩を進む
大死一番 絶後再び蘇る」
限界から一歩踏み出し
総てを捨て生まれ変わる。
既に努力、工夫を尽くした上に
更に尽力すること。
など。
どの言葉も私の背中を押してくれる言葉です。
そして、一番心に響いた言葉が
「自灯明」
じとうみょうとは
己の信じたものを、灯りとする
つまり
他者に頼らず自己を拠り所とせよ
ということだそうで。
ここ数年ぐらついていた私は
なんだかガツーンときました。
ドラマとはいえ、
歴史の話だけではなく
いっぱい考えさせられたり、
励まされたり…な大河でした。
プライベートも仕事も
迷うこといっぱいですが
今後も自分の信じたものを信じて
更にもう一歩踏み出すことができるよう
私を突き動かすための言葉の一つに
加えたいと思います。
▲
by zakka-cadette
| 2017-12-19 21:41
| その他
|
Comments(0)